【美の壺】ロマン広がる 地球儀 File 501 で紹介された場所はどこ?/草刈正雄 木村多江

美の壺

NHK「美の壺(びのつぼ)」は普段使いの器から家具、着物、料理、建築に至るまで、衣食住、人の暮らしを彩ってきた美のアイテムを解説してくれる番組。紹介されたものは何?場所はどこ?出演は誰?どこで買える?と興味津々。
そんな気になる「美の壺・美術の鑑賞マニュアル」を詳しく調べてみました。最後に番組内の音楽もまとめてあります。
美の壺「ロマン広がる 地球儀」File 501
出演は俳優の 草刈正雄(くさかり まさお)さん、ナレーション(語り)は俳優の 木村多江(きむら たえ)さんです。
最新エピソード 美の壺 File 602「観音」 もどうぞ併せてご覧下さい。

放送時間

BSプレミアム(2023年11月30日まで。2023年12月1日から NHK BS(BS101チャンネル) へ移動)
初回放送:2020年3月27日(金)19:30~20:00
再放送 :2020年4月4日(土)06:45〜、2021年5月17日(月)06:45〜
     2022年2月9日(水)17:23〜
BS4K(2023年12月1日から BSプレミアム4K へ名称変更)
再放送 :2021年1月4日(月)16:00〜、2021年1月8日(金)09:00〜
Eテレ
再放送 :2021年5月30日(日)23:00〜、2021年6月3日(木)11:00〜
     2022年6月1日(水)05:30〜、2023年3月26日(日)23:00〜
     2023年3月29日(水)05:30〜

U-NEXT でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。らんまんなつぞら などの朝ドラや 光る君へ鎌倉殿の13人真田丸 などの大河ドラマ、探偵ロマンス正直不動産 などの名作ドラマ、ファミリーヒストリー「草刈正雄」を一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

美の壺 丹後ちりめん はこちらをどうぞ!

【美の壺】絹の至宝 丹後ちりめん File 502 で紹介された場所はどこ?/草刈正雄 木村多江
NHK 美の壺「絹の至宝 丹後ちりめん」File 502(2020年4月3日放送)。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。坂東玉三郎さんの衣装、ちりめん問屋吉村商店の玉三郎さん好みの300色、高美機業場のシボ加工の技、ジャカード機で織る多彩な柄、吉川染匠と職人たちが白生地に施す京友禅、丹後の植物で染めた草木染を紹介。

美の壺 2024年度(2024年4月〜2025年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年度(2024年4月-2025年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 ロマン広がる 地球儀 File 501 内容

番組予告

▽コピーライター・糸井重里さんが考案した、AR技術を駆使した最先端の地球儀。その誕生秘話とは?
▽宇宙飛行士・毛利衛さんが、訓練に使った愛蔵の地球儀公開!有機ELパネルで作られた直径6mを超える巨大な「地球ディスプレー」への思いも!
▽江戸時代、日本人が和傘に着想を得て作った、貴重な折り畳み式地球儀とは?!
▽80年以上続く地球儀制作会社の、緻密な「手貼り」の技に迫る!

プロローグ

物置を片付けている草刈さん。地球儀を発見。商店街のくじ引きで当てた景品です。

美の壺 一、使う:世界を身近に

ひとつめのツボは 使う:世界を身近に

山田亮輔さん / 伊東屋 商品戦略部マネージャー / 国内外から集めた地球儀【東京都 銀座】

東京・銀座 の明治37年創業の文房具店 伊東屋(いとうや)には国内外から集められた4万点の文房具が並びます。
番組で紹介されていた 地球儀売り場 は最上階でしたが、2021年8月26日に店内がリニューアルされ現在は6階に地球儀が置かれています。

地球儀 行政タイプ

伊東屋では 地球儀 は創業間もない頃から大切な商品として扱われてきました。
学習向けの国を色分けした 行政タイプ

地球儀 地勢タイプ

地理的な特徴を表した 地勢タイプ

地球儀 アンティーク風

インテリアとしても使うなら落ち着いたトーンにデザインされた アンティーク風 の地球儀。

自転する地球儀 MOVA Glove(ムーバ グローブ)

自転する地球儀MOVA Glove(ムーバ グローブ)という商品。
中に入る太陽光と地球の磁力を利用し半永久的に回り続ける仕組みなのだとか。

地球儀 照明付き

自分で組み立てるタイプの紙の地球儀 は表面をめくると地球の構造を学ぶことができます。
夜には 照明タイプの地球儀 が優しい光で照らしてくれます。

こうした地球儀は専門のバイヤーが国内外から集めました。
お話ししてくださったのは商品戦略部マネージャーでバイヤー 山田亮輔(やまだ りょうすけ)さん。
地球儀は色々な魅力があるため幅広い商品を一堂に集めることが非常に重要だと考えているそうです。
想像力を豊かにする知識が豊富に詰まった球体。それを身近に手にさわれる環境に置けるのはすごく面白いと語っていました。

名前伊東屋(いとうや)本店
住所東京都中央区銀座2-7-15
電話03-3561-8311
WEBhttps://www.ito-ya.co.jp/
営業時間月〜土:10:00〜20:00、日:10:00〜19:00
定休日不定休

自転する不思議な地球儀 MOVA Glove(ムーバ グローブ)。カラーは豊富にあり。

夜は素敵な内部照明つきの地球儀。

ライト付き地球儀 25cm
ルーペスタジオ
¥ 7,280(2024/03/22 09:32時点)

タカサカモトさん / 語学教師【埼玉県 浦和市】

東大8年生 自分時間の歩き方 / タカサカモト

個別指導の語学教師をしている タカサカモト さん。
サカモトさんは1985年鳥取市生まれ。東京大学文学部卒業前にサッカー好きが高じてブラジルに渡航。名門サッカークラブ・サントスFC広報部のスタッフとなりました。同時に並行して夢だった教育の仕事も経験。
帰国後は鳥取で学び場を立ち上げ、東京大学に在籍合計8年の後に無事卒業。語学を中心にアスリートのキャリアをサポートする フットリンガル(footlingual)を設立しました。
現在は英語・スペイン語・ポルトガル語など4か国語を教えています。

サカモトさんが指導するのは主にプロのアスリートたち。
取材されていた日はドイツのリーグで活躍するサッカーの 遠藤航(えんどう わたる)選手のスペイン語のレッスンです。

レッスンでは「国旗クイズ」など語学をもっと身近に感じてもらう工夫もされていて、地球儀 が活躍。
学生時代ラテンアメリカの文化に興味を持ったサカモトさんはメキシコに留学するなど世界とのつながりを深めていきました。
今、いつもそばに置くこの地球儀は二十歳の時に買ったもの。
何かでうまくいってない時、地球儀を見ながら海外出身の懐かしい友人たちを思い浮かべて自分を励ますような使い方をしたこともあったのだとか。
手元にずっと置いている地球儀は大切な相棒です。
そばに置くことで世界を身近に感じられる。地球儀ならではの魅力です。

名前フットリンガル(footlingual)
住所埼玉県浦和市
WEBhttps://www.footlingual.com/

タカサカモトさんの著書。

遠藤航さん / サッカー選手

DUEL(デュエル)世界に勝つために「最適解」を探し続けろ / 遠藤航

タカサカモト さんからリモートでレッスンを受けていたのはサッカーの 遠藤航(えんどうわたる)選手。
遠藤さんは1993年神奈川県生まれ。小学校1年からサッカーをはじめ、横浜市立南戸塚中学校に進学。神奈川県立金井高等学校進学と同時に湘南ユースに入団。

「楽しい」から強くなれる プロサッカー選手になるために僕が大切にしてきたこと / 遠藤航

2010年に湘南ベルマーレに2種登録選手として登録され、2011年に湘南ベルマーレトップチームに昇格。
2015年に浦和レッズに移籍、2018年にベルギーのシント=トロイデンVVに移籍、2019年にドイツのVfBシュトゥットガルトに移籍。

2015年からは日本代表にも選出。2022年のW杯カタール大会では全試合に出場し、チームのベスト16進出に貢献しました。

名前遠藤航(えんどうわたる)
WEBhttps://www.wataruendo.com/

遠藤航さんの著書。

美の壺 二、出会う:視野を広げる

ふたつめのツボは 出会う:視野を広げる

地図と測量の科学館 / べハイムの地球儀【茨城県 つくば市】

茨城県つくば市 の 国土地理院(こくどちりいん)内にある 地図と測量の科学館(ちずとそくりょうのかがくかん)には地図と測量に関する資料が展示されています。
古い地図などが並ぶ展示室の一角に置かれていたのは現存する世界最古の地球儀 マルティン・ベハイムの地球儀 のレプリカ。
オリジナルはドイツ・ニュルンベルク出身でポルトガル王に仕えた貿易商・地理学者 マルティン・ベハイム(Martin Behaim)により1492年に作られた Erdapfel(エルダプフェル=大地のリンゴ)と名付けらた地球儀。オリジナルはニュルンベルクに保存されています。

ベハイムの地球儀の足跡のような形の島は日本。
「Gipangu(ジパング、日本)」と表記されています。
太平洋にはアメリカ大陸がありません。当時まだヨーロッパに知られていませんでした。

ベハイムの地球儀は大航海時代探検家の旅行記などを基に作られたため、地図の中にその土地の風俗を表した絵なども描き込まれています。

名前地図と測量の科学館(ちずとそくりょうのかがくかん)
住所茨城県つくば市北郷1番 国土地理院構内
電話029-864-1872
WEBhttps://www.gsi.go.jp/MUSEUM/
営業時間火〜日:9:30〜16:00
定休日月曜・年末年始
しゃべる 地球儀 タッチペン付き
レイメイ藤井
¥22,000(2024/04/28 22:49時点)

千田稔さん / 奈良県立図書情報館 館長 / 博物学的な欲求が詰まった地球儀【奈良県 奈良市】

地形と地理でわかる古代史の謎 / 監修:千田稔

大航海時代の地球儀 について解説してくださったのは 奈良県立図書情報館(ならけんりつとしょじょうほうかん)館長で歴史地理学が専門の 千田稔(せんだ みのる)さん。
千田さんは1942年、奈良県生まれ。1966年に京都大学文学部卒業、1970年に京都大学大学院文学研究科地理学専攻博士課程中退。
追手門学院大学文学部講師・助教授を経て奈良女子大学文学部助教授・教授、国際日本文化研究センター教授を歴任。1992年に「古代日本の歴史地理学的研究」で文学博士。

大航海時代は地球儀というものは単なる実用的なものではなかったといいます。
博物学的な世界のいろいろなものを知りたいという欲求も地球儀の中で満たしていこうとされていたのではないか。希望に満ちた場所というものを球体の中で表現しようとしていたのだと千田さんは語っていました。

名前奈良県立図書情報館(ならけんりつとしょじょうほうかん)
住所奈良県奈良市大安寺西1-1000
電話0742-34-2111
WEBhttps://www.library.pref.nara.jp/
営業時間火〜日:9:00〜20:00
定休日月曜・毎月末日・年末年始

千田稔さん監修の本。

地球儀の社会史 愛しくも、物憂げな球体 / 千田稔
ナカニシヤ出版
¥1,870(2024/04/28 22:49時点)

松浦史料博物館 / ファルク地球儀【長崎県 平戸市】

長崎県平戸市松浦史料博物館(まつらしりょうはくぶつかん)明治26年(1893年)に旧平戸藩藩主 松浦家の私邸として建てられた 鶴ヶ峯邸(つるがみねてい)を利用した博物館。江戸時代に外国から伝わった地球儀が保管されています。

ファルク地球儀

紹介されていたのは江戸時代後期の平戸藩藩主 松浦静山(まつらせいざん)が大切にしたオランダ製の地球儀 ファルク地球儀(ファルクちきゅうぎ)。
当時地球儀制作の中心だったオランダ・アムステルダムの ファルク親子(ヘラルト・ファルク、レオナルド・ファルク父子)が1700年に作ったものです。
1492年に作られたマルティン・ベハイムの地球儀と比較すると地形もずいぶん正確になっています。

平戸は地理的環境から古代より海外交流の歴史があり、当時外国と交易を行うために地球儀は大切な情報源でした。

名前松浦史料博物館(まつらしりょうはくぶつかん)
住所長崎県平戸市鏡川町12
電話0950-22-2236
WEBhttp://www.matsura.or.jp/
営業時間8:30〜17:30
定休日年末年始

ファルク地球儀のレプリカ。

ファルク地球儀 レプリカ
芦屋の文房具店 あしや堀萬昭堂
¥ 60,500(2024/03/22 09:32時点)
ファルク地球儀 レプリカ
地球儀で世界を巡る
¥ 5,500(2024/03/22 09:32時点)

木塚久仁子さん / 土浦市立博物館 副館長 / 沼尻墨僊の大輿地球儀【茨城県 土浦市】

江戸時代末期になると日本でも地球儀が作られます。
茨城県土浦市土浦市立博物館(つちうらしりつはくぶつかん)に展示されているのは江戸時代後期に土浦藩で塾を営んだ 沼尻墨僊(ぬまじりぼくせん)が制作した 大輿地球儀(だいよちきゅうぎ)。
一風変わった傘式地球儀で、40cmほどの柄の周りには12本の骨、骨に貼られているのは地図が描かれた和紙。傘を開くように片方を押し上げると地図が開く仕掛けで和傘に着想を得て作られたといいます。
地図の部分は印刷することで大量生産が可能。全国に100個ほど出荷されたと言われています。
土浦市立博物館に展示されているのは安政2年(1855年)に製作されたもの。神戸市立博物館と山口県防府市の毛利博物館にも当時製作されたもの保管されています。

解説してくれたのは副館長の 木塚久仁子(きずか くにこ)さん。
長い間鎖国下の日本において世界を知らずとも済んできた日本人。しかし1853年に黒船が来航し、世界を知らなくてはいけくなってきた激動の時代。
墨僊は日本人に世界を知ってほしいとこの地球儀を考案したのです。

名前土浦市立博物館(つちうらしりつはくぶつかん)
住所茨城県土浦市中央1-15-18
電話029-824-2928
WEBhttps://www.city.tsuchiura.lg.jp/
営業時間火〜日:9:00〜16:30(2024年1月ごろまで大規模改修工事のため休館)
定休日月曜

渡辺美和子さん+斎藤和子さん / 渡辺教具製作所 / 手貼りの地球儀【埼玉県 草加市】

渡辺教具製作所 地球儀

埼玉県草加市ある地球儀などを作る 渡辺教具製作所(わたなべきょうぐせいさくしょ)が地球儀の製作工程を見せてくれました。
こちらの会社は昭和12年(1937年)に創業し地球儀製作を開始。現在は機械での生産を行う一方、80年以上も 手貼りの地球儀 も作り続けています。

職人の 斎藤和子(さいとう かずこ)さんはプラスチックの球体に 手貼り という手法で18枚の地図を貼り付けていきます。
一つの地球儀に30分から1時間かけ丁寧に仕上げます。地図と地図の境目もぴったりつながっています。
手貼りの良さは丈夫なこと。国の名前が変わったりして情報が変わると貼り直しができるのも利点です。

手貼りの技術を生かして 特注地球儀 の制作にも力を入れています。
依頼主は児童養護施設。新設される園庭に直径1mの大きな地球儀を置きたいという注文。
会長の 渡辺美和子(わたなべ みわこ)さんをはじめ職人全員で行います。

はじめに球体に地図を貼るための目印を書き込んでいきます。
ずれがないように貼り付けるための大切な工程です。そして最初の1枚を貼り付けるのが最も重要な作業。
ところが特注した球体と地図の大きさが僅かに合いません。大きくなればなるほどひずみが大きくなり貼り合わせが難しくなるのです。
少しずつシートを伸ばし地図と球体を合わせていきます。
制作を始めて6時間、最後の1枚を貼り直径1mの特注地球儀の完成です。

地球儀がある中で話をしていると世界観も広がりったり未知のところにも興味が湧いてきたりします。
見て触って回して楽しむ。子どもたちのもとに置かれる日が待ち遠しいですね。

名前渡辺教具製作所(わたなべきょうぐせいさくしょ)
住所埼玉県草加市稲荷3-20-14
電話048-936-0339
WEBhttps://blue-terra.jp/
楽天店渡辺教具製作所

渡辺教具製作所が製造した地球儀。

渡辺教具製作所 ジェームス・ウィルソン型 地球儀 照明付
地球儀で世界を巡る
¥ 88,000(2024/03/22 09:32時点)
渡辺教具製作所 全回転式 地球儀
地球儀で世界を巡る
¥ 18,700(2024/03/22 09:32時点)

美の壺 三、可能性:未来を感じる

最後のツボは 可能性:未来を感じる

糸井重里さん / コピーライター / ほぼ日アースボール【東京都 渋谷】

ほぼ日 アースボール

2019年渋谷に新しくできた複合商業施設 PARCO(パルコ)に東京の文化を案内するアンテナショップ ほぼ日カルチャん(ほぼにち かるちゃん)。
タブレットに夢中な子供たちが見ていたのは、新しい楽しみ方ができる地球儀 ほぼ日アースボール(ほぼにち アースボール)。
専用のアプリ「世界の国々」を起動しタブレットをかざすと地球儀の動きと連動してさまざまなコンテンツを楽しむことができます。
世界のアイコンを調べたり、かつて恐竜が生息した場所と合わせてその生態を学ぶこともできます。

ほぼ日 アースボール

考案したのはコピーライターの 糸井重里(いとい しげさと)さん。
糸井さんが作りたかったのは蹴飛ばせる地球儀。台座のないやわらかい地球儀を作る企画が始まりました。
自由に遊べる地球儀を開発する中で AR(Augmented Reality)=拡張現実(かくちょうげんじつ)の技術と出会い、現在の形が出来上がります。
最先端の技術で新たな楽しみ方ができる地球儀。地球儀にはまだまだいろいろな可能性がありそうです。

名前【閉店】ほぼ日カルチャん(ほぼにち かるちゃん)
住所東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO4階
WEBhttps://www.1101.com/hobonichi_culturen/

アプリと連動して楽しめる地球儀 ほぼ日アースボール。

ほぼ日アースボール ジャーニー
ホームショッピング
¥ 11,300(2024/03/22 20:33時点)

毛利衛さん / 日本科学未来館 館長 / 個人愛用の地球儀 / 地球ディスプレー ジオ・コスモス【東京都 渋谷】

毛利衛、ふわっと宇宙へ

日本科学未来館(にほんかがくみらいかん)館長(2020年当時)の 毛利衛(もうり まもる)さんが登場。
毛利さんは1948年北海道生まれ。1970年に北海道大学理学部を卒業後、1972年に同大学院化学専攻修了。南オーストラリア州立フリンダース大学大学に留学し、1975年に修士号、1976年に博士号を取得。
1980年からは北海道大学工学部講師、助教授を務め、1983年に宇宙開発事業団(現・宇宙航空研究開発機構)が募集したスペースシャトルに搭乗する初の日本人宇宙飛行士に応募。1985年に飛行士に選ばれました。

宇宙開発史

1992年にNASAの宇宙センターから打ち上げられた有人ロケット スペースシャトル エンデバー 号。当時日本人初科学者の宇宙飛行士として搭乗したのが毛利さんです。
宇宙から地球の姿を見た毛利さんは「本当に地球はひとつ。国境は見えません」と語っていました。
宇宙での任務を全うした毛利さんは2000年10月に日本科学未来館の館長に就任。2021年3月末に退任するまで20年以上館長を務め、退任後は名誉館長となっています。

毛利さんが大切にしていて今も自宅の居間に飾っている 地球儀 を見せてくれました。
スペースシャトルでの任務のためにこの地球儀を使って訓練をしたのだといいます。
スペースシャトルでの仕事は陸地の高精細な立体地形図を作ること。作業をする時にいつも地球を見ていないといけないため、訓練時にから宇宙から地球はどんな風に見えるかイメージトレーニングしていたそうです。

日本科学未来館の建物の入り口すぐのところには毛利さんのアイデアによって生まれたシンボル展示、直径6mの地球ディスプレー ジオ・コスモス があります。
およそ1千万個の有機ELパネルに人工衛星が撮影した雲の動きを投影。日々移り変わる地球の姿を見ることができます。

宇宙で美しい地球を見て「この地球がいつまでも続くように」と思ったという毛利さん。
しかし多くの人がこの地球の貴重さをなかなか感じることができません。
宇宙に行って初めて全体を見られる地球。なんとかそれを皆さんに感じてもらえないかとジオ・コスモスを作りました。

Science Window 2021年秋号 進化する科学館 日本科学未来館の挑戦

ジオ・コスモス では人工衛星が撮影した画像の他にもさまざまなコンテンツを見ることができます。
世界各地の気温の変化をシミュレーションしたものは日本の海洋研究開発機構などのデータを基に作られました。

人間だけ進化しても人間も持続的に生きられない。
今の自分を生かせてもらってるのは地球の環境だということをもう一度振り返ってほしい。
私たちは地球に地球儀に戻って物事を考えないといけないんじゃないかと毛利さんは語っていました。

名前日本科学未来館(にほんかがくみらいかん)
住所東京都江東区青海2-3-6
電話03-3570-9151
WEBhttps://www.miraikan.jst.go.jp/
営業時間水〜月:10:00〜17:00
定休日火曜
毛利衛、ふわっと宇宙へ
朝日新聞出版
¥446(2024/04/28 22:49時点)

エピローグ

草刈さんは物置の片付けも忘れて地球儀に夢中。旅行した国に旗をつけているともっと遠いところに行きたくなりました。
東京の真裏は…アルゼンチン海盆だ!と出かける草刈さん。物置の片付けは?

U-NEXT でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。らんまんなつぞら などの朝ドラや 光る君へ鎌倉殿の13人真田丸 などの大河ドラマ、探偵ロマンス正直不動産 などの名作ドラマ、ファミリーヒストリー「草刈正雄」を一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

音楽 BGM

ジャズの名曲が流れる美の壺。番組BGMファンもいらっしゃるのではないでしょうか。
オープニング曲と番組内挿入曲をまとめましたので参考にどうぞ。リンク先で試聴できます。

オープニングテーマ

オープニングテーマArt Blakey And The Messengers(アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ)の名曲「Moanin’」。ジャズドラマー アート・ブレイキーが1958年に発表した同名のアルバムに収録されています。作曲はピアニストの Bobby Timmons(ボビー・ティモンズ)。

番組内 楽曲

美の壺 2024年(2024年1月〜2024年12月)放送スケジュール 初回放送・再放送 全まとめ はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年 放送スケジュールまとめ 初回放送・再放送/草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年(2024年1月-2024年12月)放送スケジュール(初回放送・再放送)日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2024年度(2024年4月〜2025年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年度(2024年4月-2025年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2023年度(2023年4月〜2024年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2023年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2023年度(2023年4月-2024年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2022年度(2022年4月〜2023年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2022年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2022年度(2022年4月-2023年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2021年度(2021年4月〜2022年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2021年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2021年度(2021年4月-2022年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2020年度(2020年4月〜2021年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2020年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2020年度(2020年4月-2021年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2019年度(2019年4月〜2020年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2019年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2019年度(2019年4月-2020年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2018年度(2018年4月〜2019年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2018年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2018年度(2018年4月-2019年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2017年度(2017年4月〜2018年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2017年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK 美の壺 2017年の番組のバックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2016年度(2016年4月〜2017年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2016年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2016年度(2016年4月-2017年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました