【美の壺】ぬくもりの手仕事 刺しゅう File 452 で紹介された場所はどこ?/草刈正雄 木村多江

美の壺

NHK「美の壺(びのつぼ)」は普段使いの器から家具、着物、料理、建築に至るまで、衣食住、人の暮らしを彩ってきた美のアイテムを解説してくれる番組。紹介されたものは何?場所はどこ?出演は誰?どこで買える?と興味津々。
そんな気になる「美の壺・美術の鑑賞マニュアル」を詳しく調べてみました。最後に番組内の音楽もまとめてあります。
美の壺「ぬくもりの手仕事 刺しゅう」File 452
出演は俳優の 草刈正雄(くさかり まさお)さん、ナレーション(語り)は女優の 木村多江(きむら たえ)さんです。
最新エピソード 美の壺 File 599「繕いの美」 もどうぞ併せてご覧下さい。

放送時間

BSプレミアム(2023年11月30日まで。2023年12月1日から NHK BS(BS101チャンネル) へ移動)
初回放送:2018年8月10日(金)19:30~20:00
再放送 :2018年8月17日(金)12:00~
Eテレ
再放送 :2018年10月14日(日)23:00~、
     2020年6月28日(日)23:00~、2020年7月2日(木)11:00~
     2021年7月25日(日)23:41〜
BS4K(2023年12月1日から BSプレミアム4K へ名称変更)
再放送 :2020年3月26日(木)19:00~、2020年3月30日(月)16:00~、
     2020年4月3日(月)09:00~

U-NEXT でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。らんまんなつぞら などの朝ドラや 光る君へ鎌倉殿の13人真田丸 などの大河ドラマ、探偵ロマンス正直不動産 などの名作ドラマ、ファミリーヒストリー「草刈正雄」を一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

美の壺 メガネ はこちらをどうぞ!

【美の壺】個性を楽しむ メガネ File 454 で紹介された場所はどこ?/草刈正雄 木村多江
NHK 美の壺「個性を楽しむ メガネ」File 454(2018年8月31日放送)。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。岡田哲哉さん、山田光和さん、外山雄一さん、中川浩孝さん、草笛光子さん、山ノ瀬亮胤さんが登場。

美の壺 2023年度(2023年4月〜2024年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2023年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2023年度(2023年4月-2024年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 ぬくもりの手仕事 刺しゅう File 452 内容

番組予告

▽今、刺しゅうがブーム!ファッションやアートの分野で、モダンな刺しゅうが次々登場。糸と針が生み出す刺しゅうワールド!
▽大人気!東欧の華やか刺しゅうグッズ。
▽さまざまなテクニックを駆使して描く、リアルな草花刺しゅうとは?
▽安土桃山時代の豪華な能装束。
▽祇園祭の山鉾の胴掛を新調復元した、京の匠(たくみ)がみせる伝統の技とは?
▽SNSで話題!男性が手がけるクロスステッチのデザインとは?!

プロローグ

今日はおじさんちの墓参りに行くという草刈さん。出かける準備をしています。

美の壺 一、手しごと:その一針にぬくもりあり

ひとつめのツボは 手しごと:その一針にぬくもりあり

栗山加奈子さん / 東欧民芸 クリコ / 東欧の刺しゅう【東京都 谷中】

東京・谷中 にある雑貨店 東欧民芸 クリコ。店内にはとってもカラフルな服や雑貨。ルーマニアやハンガリーなど東欧の刺繍雑貨もたくさん。
洋服だけでなくクッションカバーにテーブルクロス、暮らしの中のさまざまな物に刺しゅうを施すのが東欧の伝統的なライフスタイルです。

旅と刺繍と民族衣装 かわいい衣装を探す買いつけの記録とコーディネート / 東欧民芸クリコ

店主は 栗山加奈子(くりやまかなこ)さん。初めてハンガリーを訪れたときに、街の美しさと色彩豊かな刺繍を施した民族衣装や民芸品に感動。以来東欧文化のとりことなり、「旅のカケラをおすそ分けしたい」と、2010年にお店をオープン。
栗山さんは年に数回、ハンガリー、チェコ、スロバキア、ブルガリア、ルーマニア、ポーランドなどを旅して、蚤の市や現地のヴィンテージのコレクターから買い付けています。

トランシルヴァニアの可愛い刺繍

ルーマニアのトランシルヴァニアに伝わる伝統刺繍 Írásos(イーラーショシュ)は単色の太い糸で模様が浮き上がるように縫われています。

とりわけ手が込んでいるのが服。たっぷりした袖に刺しゅうを施しておしゃれを競うのだとか。東欧といっても国によって刺繍の色・モチーフ・技法も様々です。
見せてくれたのは袖がまるでじゅうたんのようにびっしりと刺しゅうがしてあるルーマニアの民族衣装。

ウクライナの民族衣装は赤いバラの刺しゅうが王道。
こうした刺しゅうは主に農家の女性が農閑期に作った物。冬の寒さが厳しい時期に一針一針刺しながら春を待ちます。
同じ花の刺しゅうでも人によって表現は十人十色。春を思う心を好きな色や形に託します。

名前東欧民芸 クリコ
住所東京都台東区谷中2-9-9
電話03-5834-1511
WEBhttp://kuriko.info/
営業時間火木金:13:00〜19:00、土日:12:00〜18:00
定休日月曜・水曜

東欧民芸クリコ、栗山加奈子さんの著書。

ルーマニアのトランシルヴァニアに伝わる伝統刺繍 イーラーショシュ。自分でもやってみたくなりますね。

青木和子さん / 刺しゅうデザイナー【千葉県 流山市】

青木和子 旅の刺しゅう コッツウォルズと湖水地方を訪ねて

千葉県流山市 の住宅街に自宅兼アトリエを構える 刺しゅうデザイナーの 青木和子(あおき かずこ)さん。
青木さんは1953年生まれ。武蔵野美術大学工芸・工業デザイン学科を卒業後に日本カラーデザイン研究所でカラープランナーとして働き、スウェーデンのテキスタイルデザインに魅せられて1年間留学。帰国後、結婚・子育てをしながらできる仕事をしようと趣味で楽しんでいた刺しゅうを本格的に開始。
1983年よりアトリエを主宰し、書籍も多数出版。世界各国で翻訳出版されています。1997年からはNHK「おしゃれ工房」の表紙を4年間担当。NHK「すてきにハンドメイド」などメディアにもたびたび登場されています。

青木和子の刺しゅう 北欧ノート

青木さんのご自宅には丹精込めた庭があり、毎日のガーデニングで育てた身近な草花が発想の源。身近な植物をモチーフに20年近く刺しゅうを続けています。
緑色の糸だけでも100色近く使用して、色や太さ縫い方を使い分けて多彩な表現を生み出します。
庭の見える日当たりの良いアトリエで草花を前に刺しゅうを始める青木さん。それぞれの特徴にふさわしい縫い方を選びます。

青木和子の刺しゅう 庭の花図鑑

細く長い茎の部分には コーチングステッチ という技法。長くはわせた糸を別の糸で留め付けていきます。
キャットミント はギザギザした葉っぱが特徴。サテンステッチ という技法で糸と糸を隙間なくぴったりくっつけながら刺していきます。
あまり綺麗に仕上げない方が絵のタッチのような味が出て動きのある刺しゅうになる、と青木さん。

最後に選んだのは スカビオサ。咲いている花ではなく花びらが落ちた実の形が気に入りました。
小さな結び目を作る フレンチノットステッチ という技法で丸みを表現。結び目を並べるとスカビオサの実ができてきます。緑に白い糸を交ぜと色の出方が複雑になりリアルに見えるのだとか。

季節のお花で暮らしに彩りを187の刺繍デザイン / 青木和子

野草・雑草のような草花は点・線・面が入っているので刺しやすいというか刺し甲斐があるそうです。
絵を描くのも好きな青木さん。絵は自分の中でそれ以上進めないと感じる部分があるけれど、刺しゅうは独特の素材感、テクスチャーが魅力。

青木和子さんの図案集。草花モチーフのステッチを丁寧に解説しています。

初心者でも簡単に始められる青木和子さんデザインの刺しゅうキット。いろいろな草花があり。

青木和子 12か月の刺繍手帖 ミモザ フレーム付き
手芸材料の通信販売 シュゲール
¥ 1,980(2024/01/13 11:59時点)

美の壺 二、つや:絹糸きらめく 日本刺しゅう

ふたつめのツボは つや:絹糸きらめく 日本刺しゅう

小山弓弦葉さん / 東京国立博物館 / 安土桃山時代の小袖 / 日本刺しゅうの名品【東京都 上野】

染織コレクションの系譜

東京・上野東京国立博物館(とうきょうこくりつはくぶつかん、愛称:トーハク)に所蔵されている 縫箔 紅白段短冊八橋雪持柳模様(ぬいはく こうはくだんたんざくやつはしゆきもちやなぎもよう)は安土桃山時代の 小袖(こそで)。紅白に区切られた地に「伊勢物語」のモチーフや草花などが絹地に絹糸で施されている日本刺しゅうの名品です。

解説してくださったのは学芸員の 小山弓弦葉(こやま ゆづるは)さん。
小山さんは1970年大阪府生まれ。お茶の水女子大学卒業後、東京大学大学院博士課程修了。奈良県立美術館学芸員を経て東京国立博物館学芸研究部研究員。専攻は日本東洋染織史、工芸室長として東京国立博物館の着物関連の企画展を担当されています。

この 小袖 は桃山時代に 能装束(のうしょうぞく)として使われていたもの。毛利家が所蔵していたと伝えられています。
桃山時代の特徴は全面を埋めるように刺しゅうを表していること。
絹糸が貴重で非常に大事にされていた時代、絹糸のつややかさを最も効果的に表すような技法が用いられました。近づいてみると模様の一つ一つが輝いている事が分かります。
形の端から端まで一本の糸を渡して縫い、糸を長く取る事で艶を際立たせる工夫が凝らされています。

名前東京国立博物館(とうきょうこくりつはくぶつかん)
住所東京都台東区上野公園13-9
電話050-5541-8600
WEBhttps://www.tnm.jp/
営業時間火〜日:9:30~17:00
定休日月曜
日本刺繍の「いろは」
日本ヴォーグ社
¥2,200(2024/03/29 21:11時点)

小林昭夫さん / 小林練染工場 / 絹糸【京都市 上京区】

京都・上京区 で100年以上続く絹糸の精練工場 小林練染工場(こばやしれんせんこうじょう)の11代目当主 小林昭夫(こばやしあきお)さんが 刺しゅう糸 の工程を見せてくれました。

蚕の繭から取り出した糸には セリシン というたんぱく質が付着していて、精練(せいれん)という工程でセリシンを取り除きます。
機械にせっけんを入れお湯で泡立てて優しく洗う 泡練り(あわねり)という方法。
セリシンが取れ過ぎると艶が無くなるため、程よい頃合いを見定めるのが重要。用途によって要求される艶も違うため、顧客の要望に細かく対応できる技術力も必要。
精練を終えた絹糸はまばゆい光沢を放ちます。

名前小林練染工場(こばやしれんせんこうじょう)
住所京都府京都市上京区笹屋町2-5679
WEBhttps://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=3404

樹田紅陽さん / 繍匠樹田 / 日本刺しゅう【京都市 上京区】

精練を終えた絹糸の輝きをどう生かすかは刺しゅう作家の腕の見せどころ。
京都の夏を彩る 祇園祭(ぎおんまつり)。山鉾の一つ 保昌山(ほうしょうやま)は絢爛豪華な刺しゅうで飾られています。
日本刺しゅうの技術を結集した 胴懸(どうかけ)は20年ほど前に復元新調されました。

胴懸 の刺しゅうを施したのは 京都・上京区繍匠樹田(しゅうしょう きだ)の 樹田紅陽 (きだ こうよう)さん。
明治から続く刺しゅう業の3代目の樹田さんは1948年生まれ。京都市立芸術大学美術学部西洋画科卒業後、25歳でこの道に入り40年以上。京繍(きょうぬい)を代表する名工の一人です。

樹田さんは精練された糸をそれぞれ好みの色に染めてもらいます。
その数およそ5,000色。そのほとんどはよりのかかっていない 平糸(ひらいと)です。12本の細い糸がまっすぐに並んで1本の刺しゅう糸となり表面で光を反射します。
艶は絹糸の大きな魅力。平糸を使うと絹糸の光沢を最大限に発揮することができます。

樹田さんの縫い方はいにしえから受け継がれてきた日本刺しゅうの技法。輪郭の端から端まで糸を渡して縫います。全ての糸がよじれず均一に渡るよう別の針で丁寧にならしてから糸を引きます。
三方向に糸が走る刺しゅうは糸の方向・光の角度によって見え方が変わってきます。

日本刺しゅうは艶を強調するだけではありません。糸をよってさまざまなニュアンスを作り出します。
よる事で凹凸が生まれその強弱で輝きが変わるのです。糸をよるもの一本一本手作業。

樹田さんの作品「観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)」は、よりが生み出す陰影が衣や肌の質感を緻密に表しています。
宝塔の唯一下の雲だけが平糸で縫われていて、ふわっと華やかに輝きます。
絹糸のつやを使い分け一つの世界を作り出す職人の技を見せていただきました。

名前繍匠樹田(しゅうしょう きだ)
住所京都府京都市上京区南俵町326番地
WEBhttps://koyokida.com/
営業時間月〜金:10:00〜17:00
定休日土曜・日曜

美の壺 三、いっしょ:作る楽しみ 使う喜び

最後のツボは いっしょ:作る楽しみ 使う喜び

大図まこと さん / TOKYO PiXEL. / クロスステッチデザイナー【東京都 台東区】

ぼくのクロスステッチ500 / 大図まこと

クロスステッチデザイナー 大図まこと(おおず まこと)さん、38歳。刺しゅうを始めておよそ15年。使う技法は クロスステッチ のみ。クロスステッチ はその名のとおり糸をクロスさせたバツ印で刺しゅう。
1つの技法ですがバリエーションに富んだデザインでユニークな作品を生み出しています。
東京都台東区に TOKYO PiXEL. shop & gallery(トーキョーピクセルショップ&ギャラリー)を運営中。

大図まことのクロスステッチ大図鑑!

作品のモチーフは切手風、ロケット、宇宙飛行士、働く車、文房具。
何でも刺しゅうにしてしまいます。
刺しゅうの学校に通わず独学で始めた大図さん。「楽しい」「カワイイ」をキーワードに製作しています。

アイデアを形にする時にはパソコンで、イメージをクロスステッチの図案にするソフトを使用。
昔は方眼紙に色鉛筆で描いていたデザイン画、専用ソフトを使えば簡単に切り取ったりコピーしたり。
実際にクロスステッチ風のバッテンになった合成画像にも変換できるため、全体のイメージがつきやすいそうです。

子供の頃にやっていたゲームの影響も強いという大図さん。クロスステッチの図案は一個一個マス目がドットで埋め尽くされていて、昔のゲームのドット絵と通じることに気づきのめり込めるようになりました。

楽しくて仕方のない刺しゅう。大図さんはたくさんの人に作ってほしいと考えて、図案本も出版。
デザインが小さめなのも誰でも気軽にできるようにという思いから。
普段使い、日常使いをしてもらえるようなデザインを心がけていると語っていました。

名前大図まこと(おおず まこと)
WEBhttps://aboutme.style/makotooozu
名前TOKYO PiXEL. shop & gallery(トーキョーピクセルショップ&ギャラリー)
住所東京都台東区寿3-14-13 寿ビル1F
電話03-6802-8219
WEBhttps://tokyopixel.jp/
営業時間水〜日:12:00~19:00、月:12:00~17:00
定休日火曜

大図まことさんの図案本。

atsumi(あつみ)さん / 刺しゅう作家

刺繍のエンブレム / atsumi(あつみ)

国立新美術館(こうりつしんびじゅつかん)のミュージアムショップは、旬のアーティストのグッズをいち早く扱う店として人気。

紹介されていたのは 刺しゅう作家 atsumi(あつみ)さん。
多摩美術大学卒業後、アパレルメーカー、同大学に勤務。のち刺繍作家としての活動をはじめました。

刺繍のエンブレム A to Z / atsumi(あつみ)

atsumiさんの感性を通すと物の姿に変化が起こります。
都内の住宅街でふと見かけた古い家の窓ガラス、昭和の模様。
思いがけずキュートだった鹿の後ろ姿をカラフルな刺しゅう作品に。
人体模型で見た心臓も作品に。赤い動脈と青い静脈の美しさに打たれたそうです。

刺繍博物図 / atsumi(あつみ)

従来のイメージにとらわれず刺しゅうのあらゆる可能性を探りたい、と考えるatsumiさん。
制作の原点それは子ども時代。お母さんが縫ってくれた刺しゅうがatsumiさんと刺しゅうとの出会いでした。お母さんが忙しく働く合間に作ってくれたコップ入れの巾着を今でも大切にしています。

ライフワークにしている刺しゅうのアクセサリーも持ち主と一緒に年を重ねてほしいとatsumiさん。
ブローチにするのは服などに付けていつでもどこでも一緒にいられるようにという思いから。
知り合いの方が付けてくれていて回りがほつれていったりするのもいいなと思うatsumiさん。
持っている人の人生に寄り添い続ける、ほほ笑みこぼれる刺しゅうです。

名前atsumi(あつみ)
WEBhttps://www.itosigoto.com/

atsumi(あつみ)さんの著書。

刺繍のエンブレム / atsumi(あつみ)
文化出版局
¥1,430(2024/03/28 21:46時点)
刺繍博物図 / atsumi(あつみ)
小学館
¥1,870(2024/03/29 22:41時点)

エピローグ

草刈さんがいつも墓参りに持っていく刺しゅう入りのハンカチはおばさんがおじさんのために刺しゅうしたもの。おばさん亡き後もおじさんは大切に使っていた思い出の品。
おばさんが大好きだった白い薔薇も忘れずに。

U-NEXT でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。らんまんなつぞら などの朝ドラや 光る君へ鎌倉殿の13人真田丸 などの大河ドラマ、探偵ロマンス正直不動産 などの名作ドラマ、ファミリーヒストリー「草刈正雄」を一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

音楽 BGM

ジャズの名曲が流れる美の壺。番組BGMファンもいらっしゃるのではないでしょうか。
オープニング曲と番組内挿入曲をまとめましたので参考にどうぞ。リンク先で試聴できます。

オープニングテーマ

オープニングテーマArt Blakey And The Messengers(アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ)の名曲「Moanin’」。ジャズドラマー アート・ブレイキーが1958年に発表した同名のアルバムに収録されています。作曲はピアニストの Bobby Timmons(ボビー・ティモンズ)。

番組内 楽曲

美の壺 2024年(2024年1月〜2024年12月)放送スケジュール 初回放送・再放送 全まとめ はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年 放送スケジュールまとめ 初回放送・再放送/草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年(2024年1月-2024年12月)放送スケジュール(初回放送・再放送)日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2023年度(2023年4月〜2024年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2023年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2023年度(2023年4月-2024年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2022年度(2022年4月〜2023年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2022年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2022年度(2022年4月-2023年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2021年度(2021年4月〜2022年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2021年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2021年度(2021年4月-2022年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2020年度(2020年4月〜2021年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2020年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2020年度(2020年4月-2021年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2019年度(2019年4月〜2020年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2019年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2019年度(2019年4月-2020年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2018年度(2018年4月〜2019年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2018年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2018年度(2018年4月-2019年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2017年度(2017年4月〜2018年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2017年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK 美の壺 2017年の番組のバックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2016年度(2016年4月〜2017年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2016年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2016年度(2016年4月-2017年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました