【美の壺】魂宿る 刀剣 File 511 で紹介された場所はどこ?/草刈正雄 木村多江

美の壺

NHK「美の壺(びのつぼ)」は普段使いの器から家具、着物、料理、建築に至るまで、衣食住、人の暮らしを彩ってきた美のアイテムを解説してくれる番組。紹介されたものは何?場所はどこ?出演は誰?どこで買える?と興味津々。
そんな気になる「美の壺・美術の鑑賞マニュアル」を詳しく調べてみました。
美の壺「魂宿る 刀剣」File 511
出演は俳優の 草刈正雄(くさかり まさお)さん、ナレーション(語り)は俳優の 木村多江(きむら たえ)さん、ゲストは『刀剣乱舞』の 三日月宗近(みかづき むねちか)役で登場した俳優の 黒羽麻璃央(くろば まりお)さんです。
最新エピソード 美の壺 File 621「平安の美」 もどうぞ併せてご覧下さい。

放送時間

BSプレミアム(2023年11月30日まで。2023年12月1日から NHK BS(BS101チャンネル) へ移動)
初回放送:2020年9月4日(金)19:30~20:00
再放送 :2020年9月12日(土)06:45〜、2020年10月4日(日)14:30〜
     2021年9月3日(金)19:30~、2021年9月11日(土)06:45〜
     2021年9月17(金)12:30〜、2022年11月7日(月)22:30〜
     2023年11月4日(土)00:00〜
BS4K(2023年12月1日から BSプレミアム4K へ名称変更)
初回放送:2020年9月4日(金)19:30~20:00
再放送 :2020年9月6日(土)06:45〜、2020年9月7日(月)16:00〜
     2020年9月11日(金)09:00〜、2020年10月3日(土)19:00〜
     2021年9月11日(土)06:45〜、2021年9月17(金)12:30〜
     2022年11月7日(月)22:30〜、2023年11月4日(土)00:00〜
総合
再放送 :2020年9月10日(木)01:20〜、2022年9月3日(土)15:35〜
Eテレ
再放送 :2022年7月13日(水)05:30〜、2023年7月30日(日)23:00〜
     2023年8月2日(水)05:30〜

U-NEXT でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。虎に翼らんまんなつぞら などの朝ドラや 光る君へ鎌倉殿の13人真田丸 などの大河ドラマ、探偵ロマンス正直不動産 などの名作ドラマ、ファミリーヒストリー「草刈正雄」を一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

美の壺 スペシャル 日本のすし はこちらをどうぞ!

【美の壺】スペシャル 日本のすし で紹介されたお店はどこ?/草刈正雄 木村多江
NHK 美の壺「スペシャル 日本のすし」(2020年8月21日放送)。出演は草刈正雄さん、木村多江さん、石橋蓮司さん。吉野鮨本店の江戸前ずし、京都いづ重の鯖寿司、金沢まいもん寿司、鮨処あさの川、金太楼鮨本店、Sushi Avenue K's、つるや鮨を紹介。

美の壺 2024年度(2024年4月〜2025年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年度(2024年4月-2025年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

魂宿る 刀剣 File 511 内容

番組予告

▽昨年発見された明智光秀の愛刀「近景」。今回特別にテレビ初公開!
▽世界が注目する刀鍛冶が作る、極上の刀剣
▽室町時代から続く、砥ぎ師の本阿弥家。人間国宝が明かす「砥ぎの極意」
▽時速840キロのテニスボールを切る居合の達人の、愛刀と真剣の技
▽平安時代に作られた国宝の刀の鞘(さや)には、現存最古の猫の工芸!
▽刀の鞘(さや)を作りあげる職人の競演
▽草刈正雄邸には、刀剣男士・三日月宗近が!

プロローグ

家事の途中にひと休みする草刈さん。縁側でりんごを剥こうとしたところ、庭に突如謎の剣士が出現。果物ナイフを持つ草刈さんに「やるか?」と挑みます。

黒羽麻璃央さん / 刀剣乱舞 / 三日月宗近

謎の剣士の正体は日本刀の名刀を男性に擬人化した『刀剣乱舞(とうけんらんぶ)』の 三日月宗近(みかづき むねちか)。俳優の 黒羽麻璃央(くろば まりお)さんが演じています。

刀剣育成シミュレーションゲームとして誕生した『刀剣乱舞』はミュージカル、舞台、映画、アニメなどのメディアにも派生。刀剣ブームを起こしました。
黒羽麻璃央さんはミュージカル『刀剣乱舞』で演じる三日月宗近 役で美の壺にも出演されました。

国宝 三日月宗近は平安時代に作られたとされる日本刀。天下五剣の1振に数えられる名刀。現在は東京国立博物館に所蔵されています。

刀剣乱舞絢爛図録
ニトロプラス
¥3,300(2024/11/21 10:28時点)

美の壺 一、己を映す

ひとつめのツボは 己を映す

井伊達夫さん / 井伊美術館 / 明智光秀の愛刀「近景」【京都市 東山区】

最初に登場したのは2019年8月に発見されたという名刀 近景(ちかかげ)。明智光秀の愛刀で、備前国(現在の岡山県)刀鍛冶 近景によって鎌倉時代に作られたもの。
収蔵されている 井伊美術館(いいびじゅつかん)館長の 井伊達夫(いい たつお)さんによると、光秀から娘婿の 秀満(ひでみつ)へ譲られたと考えられています。
井伊美術館は 美の壺 File 574「月」の回と 美の壺 File 577「うさぎ」の回にも登場しました。

太く厚くスッと伸びた刀身。
秀満に譲ったタイミングも本能寺の変の直前でドラマチックだといいます。
戦国武将が腰に差してる愛刀を自らの近しい人に与えるというのは深い意味があったのでは。想像をかきたてます。

名前井伊美術館(いいびじゅつかん)
住所京都府京都市東山区花見小路四条下ル小松町564
WEBhttps://www.ii-museum.jp/
電話075-525-3921
営業時間13:00〜17:00(要予約)
定休日不定休
入館料1,500円

井伊達夫さんの著書。

赤備え 武田と井伊と真田と
宮帯出版社
¥3,080(2024/11/21 17:12時点)

町井勲さん / 居合道【兵庫県 川西市】

居合 の達人として紹介されていたのは 修心流居合術兵法 創流者 町井勲(まちい いさお)さん。時速840kmのテニスボールを刀で斬るなど、真剣を使ったギネス世界記録を6つ持っています。

町井さんはさまざまな時代の刀を集め違いを味わってきました。番組で比較されていたのは 鎌倉時代初期室町時代後半江戸時代前期 の刀。目に見えて異なっているのが刀の反り。

斬ることよりも突くことを重視して作られましたという 鎌倉時代初期 の刀。
平安や鎌倉の頃の鎧は胸元から喉元にかけて隙間が空いていたため、そこを狙って相手の喉元に刺すことを目的に作られました。馬を操りながら使えるように軽く反りを深くしているのが特徴です。

室町時代後半 戦国時代になると使い方は突くから斬るに変わり、遠心力で力をより出せるよう変化しました。刀の反りも浅くなっています。

江戸時代前期 になると刀の反りはさらに浅くなります。
剣術の研究が進んだ江戸時代は機能的にも美術的にも優れた刀が生まれました。

町井さんのお気に入りは各時代の良さを取り入れた特注品。巻藁の切り口は鉋で削ったようにつるつる。力やスピードは関係なく、刀と体がいかにひとつになるかが大切なのだそうです。

名前修心流居合術兵法 修心館
住所本部道場:兵庫県川西市萩原2-13-7 萩原二丁目・萩の里共同自治会館
WEBhttps://www.shushinryu.com/

町井勲さんの居合術のDVD。

美の壺 二、唯一無二の命を宿す

ふたつめのツボは 唯一無二の命を宿す

吉原義人さん / 刀鍛冶 / 日本刀鍛錬道場【東京都 葛飾区】

世界が注目する 刀鍛冶(かたなかじ)吉原義人(よしはら よしんど)さん。日本刀鍛錬道場を主催。これまでに作った刀剣は500本以上。メトロポリタン美術館やボストン美術館にも作品が収蔵されています。NHK「プロフェッショナル」にもご出演。日本を代表する名工です。
武器として生まれた刀ですが、日本の場合は宝物として大事にされてきたことで発達したと吉原さん。

日本刀の原材料は 玉鋼(たまはがね)。日本古来のたたら製鉄によって作られた純度の高い鉄です。
玉鋼を砕き鋼が溶ける寸前のおよそ1,300度まで上げる 積沸し(つみわかし)の作業。
小づちで不純物をたたき出し鋼を鍛えていきます。線香花火のように燃えているのは不純物のリンや硫黄など。

鋼の純度が高くなるのを見極めて切れ込みを入れます。3人がかりで叩いては折り返す 折り返し鍛錬(おりかえしたんれん)。最終的には鋼の層が数千から数万枚に重なりより強い鉄となります。

鍛錬を繰り返すと 地鉄(じがね)という刀の肌に何層にも重なった鋼の模様が現れます。溶かさずにたたき鍛える、独特の過程で生まれる造形美。
直線が重なり合う 柾目肌(まさめはだ)、杢目交じりの 板目肌(いためはだ)。地鉄の模様も刀工や流派の個性を味わう楽しみです。

刀鍛冶が最もこだわるのが 刃文(はもん)。木炭や砥石の粉などを混ぜた粘土を置いて文様を描いていきます。熱した刀を水で冷やす際に粘土を置いたところが文様となります。
刃文は作者の腕や流派を見分ける決め手とされるいわば個性の表現。刀鍛冶の創意工夫の結晶です。

焼き入れ(やきいれ)は仕上がりを左右する真剣勝負。刀を700度から800度まで熱し水で一気に冷やします。
白く浮かび上がる刃文の光沢。大小の波が音楽のようにリズムを刻みます。

大切な宝物として大事に持ってもらえるようにありったけの気持ちを込めて作っていると吉原さんが語っていました。

名前日本刀鍛錬道場
住所東京都葛飾区高砂8丁目17-11
WEBhttps://www.facebook.com/yoshihara.yoshindo/

吉原義人さんとの対談も掲載されています。

日本刀の鑑賞 基礎知識
雄山閣
¥3,960(2024/11/21 17:12時点)

春日大社 / 古伯耆太刀【奈良県 奈良市】

奈良県 春日大社(かすがたいしゃ)は武の神を祭ることから貴重な刀剣が数多く奉納されてきました。
昭和14年宝庫の解体修理で発見されたという天井裏に眠っていた刀。南北朝から室町時代に奉納されたもの。
長くて立派な太刀でしたが黒い錆びに覆われ曇っていました。2017年になってその刀を研ぎ師に依頼したところ600年前の輝きが蘇り、平安時代末期の 古伯耆物(こほうきもの)と呼ばれる最初期の日本刀であることが分かりました。
刃文は細かく地鉄は流れるような流麗さ。伯耆国(現在の鳥取県)で作られた傑作です。無銘で作者不明ですが刀工 安綱(やすつな)の作の可能性があると言われています。

この刀を研いだのは人間国宝の 研ぎ師(とぎし)本阿弥光洲(ほんあみ こうしゅう)さん。本阿弥さんは室町時代から続く研ぎ師の一族です。
古伯耆太刀は錆びていましたが研ぐと本当に素晴らしい出来で、研ぐことができてよかったという本阿弥さん。

刀一振り研ぐのにひとつき以上。6種類の砥石を使い分けて行います。
内曇刃砥(うちぐもりはど)という工程。削りすぎず傷つけないようやわらかい砥石で刃文を整えていきます。
地鉄の模様を際立たせる 地艶(じづや)という研ぎ。目の細かい砥石を薄く小さくし親指の腹を当てるように研ぐ繊細な作業です。

刀鍛冶が鍛えた刀を磨き上げる研ぎ師は、切れ味を良くする役割にとどまらず刀の持ち味をいかに引き出すかが腕の見せどころ。
「澄んだ秋空のごとく青黒く 刃を研ぐときは新雪が松の木に積もったような 境目をいかにふんわりぼかすか」というのが本阿弥家の伝えなのだそうです。

名前春日大社 国宝殿
住所奈良県奈良市春日野町160
WEBhttps://www.kasugataisha.or.jp/
営業時間10:00〜17:00
定休日なし
入場料500円
BRUTUS 刀剣乱舞
マガジンハウス
¥1,430(2024/11/21 10:28時点)

美の壺 三、職人たちの技の競演

最後のツボは 職人たちの技の競演

春日大社 / 国宝 金地螺鈿毛抜形太刀【奈良県 奈良市】

紹介されていたのは国宝 金地螺鈿毛抜形太刀(きんちらでんけぬきがたたち)。
平安時代に 春日大社 に奉納された刀で当時の技術の粋を集めた一振りです。(さや)には漆が塗られ金粉で蒔絵が施された絢爛たる作り。

夜光貝を埋め込んだ 螺鈿(らでん)で描かれるのは「竹林に雀を追う猫」。
絵巻物を見るように猫の姿を追っていくと、まるでアニメーションのように動作が刻々と移り変わります。日本に現存する猫を扱った工芸としては最古のものと言われています。
模様や目にはガラスや琥珀が使われ毛並みは0.1ミリにも満たないこまやかさ。肉球まで表現されています。

金具は金。細工は現代では顕微鏡を用いなければできない精巧さ。平安時代の鞘の最高傑作と言われています。
春日大社 宮司 花山院弘匡(かざんいん ひろただ)さんは「多くの最高の方々が何百人も集まって、すばらしい一つの太刀を作り神様に喜んで頂くというものが表れてるのではないか」とおっしゃっていました。
こちらの刀は常時公開ではなく、企画展のときのみ公開されているようです。

髙山一之さん / 鞘師

刀の外装 (こしらえ)には多くの職人の手が携わっています。
鞘を作る 鞘師(さやし)、鞘に漆を塗る 塗師(ぬし)、柄に組みひもを巻く 柄巻師(つかまきし)、鍔を作る 鍔師(つばし)、金具を作る 白銀師(しろがねし)など5人以上の手により作られています。

刀は職人たちの技術が結集した総合芸術と言われてきました。その中で重要な役割を担うの 鞘師。紹介されていたのは江戸時代から続く 鞘師(さやし)の6代目 髙山一之(たかやま かずゆき)さん。
鞘師っていうのは拵を作るために全体をコーディネートする職業。どんな拵にするかを考えどの職人に依頼するのか鞘師が全体を取りしきります。

全ての装飾の起点となるのは鞘作り。
使う道具は60種類以上。刀の大きさや反りに合わせて変えていきます。
刀を納めた時にガタガタいわないあんばいを見極めて鞘を彫る職人技。

鞘師は他の職人と協力して拵を作り上げていきます。
職人同士がお互いによく話し合って一つにまとめていくと結構気に入ったものができると高山さん。お互いに技を磨き刺激しあっているようです。

刀剣画報 髭切・膝丸と源平の刀
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥1,485(2024/11/21 17:12時点)

エピローグ

謎の剣士は日本刀の化身 三日月宗近(みかづき むねちか)さん。なくした鞘を捜しにこの時代にやってきたといいます。そしてその鞘は草刈さんが布団叩きに使用していました。
鞘を見つけた三日月宗近さんは「また時代のどこかで会おう」と去って行きました。
あれ、草刈さんの布団叩き…。

刀剣画報 天下五剣と日本の名刀
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥1,485(2024/11/21 10:28時点)

U-NEXT でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。虎に翼らんまんなつぞら などの朝ドラや 光る君へ鎌倉殿の13人真田丸 などの大河ドラマ、探偵ロマンス正直不動産 などの名作ドラマ、ファミリーヒストリー「草刈正雄」を一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

音楽 BGM

ジャズの名曲が流れる美の壺。番組BGMファンもいらっしゃるのではないでしょうか。
オープニング曲と番組内挿入曲をまとめましたので参考にどうぞ。リンク先で試聴できます。

オープニングテーマ

オープニングテーマArt Blakey And The Messengers(アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ)の名曲「Moanin’」。ジャズドラマー アート・ブレイキーが1958年に発表した同名のアルバムに収録されています。作曲はピアニストの Bobby Timmons(ボビー・ティモンズ)。

番組内 楽曲

美の壺 2024年(2024年1月〜2024年12月)放送スケジュール 初回放送・再放送 全まとめ はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年 放送スケジュールまとめ 初回放送・再放送/草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年(2024年1月-2024年12月)放送スケジュール(初回放送・再放送)日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2024年度(2024年4月〜2025年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年度(2024年4月-2025年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2023年度(2023年4月〜2024年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2023年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2023年度(2023年4月-2024年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2022年度(2022年4月〜2023年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2022年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2022年度(2022年4月-2023年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2021年度(2021年4月〜2022年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2021年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2021年度(2021年4月-2022年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2020年度(2020年4月〜2021年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2020年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2020年度(2020年4月-2021年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2019年度(2019年4月〜2020年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2019年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2019年度(2019年4月-2020年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2018年度(2018年4月〜2019年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2018年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2018年度(2018年4月-2019年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2017年度(2017年4月〜2018年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2017年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK 美の壺 2017年の番組のバックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2016年度(2016年4月〜2017年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2016年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2016年度(2016年4月-2017年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました