【美の壺】未知への扉 図鑑 File 482で紹介された場所はどこ?/草刈正雄 木村多江

美の壺

NHK「美の壺(びのつぼ)」は普段使いの器から家具、着物、料理、建築に至るまで、衣食住、人の暮らしを彩ってきた美のアイテムを解説してくれる番組。紹介されたものは何?場所はどこ?出演は誰?どこで買える?と興味津々。
そんな気になる「美の壺・美術の鑑賞マニュアル」を詳しく調べてみました。最後に番組内の音楽もまとめてあります。
美の壺「未知への扉 図鑑」File 482
出演は俳優の 草刈正雄(くさかり まさお)さん、ナレーション(語り)は女優の 木村多江(きむら たえ)さんです。
最新エピソード 美の壺 File 624「雪」 もどうぞ併せてご覧下さい。

放送時間

BSプレミアム(2023年11月30日まで。2023年12月1日から NHK BS(BS101チャンネル) へ移動)
初回放送:2019年8月23日(金)19:30~20:00
再放送 :2019年8月31日(土)06:30~、2020年8月29日(土)06:45~
     2023年4月2日(日)07:30〜
Eテレ
再放送 :2019年10月6日(日)23:00~、2019年10月10日(木)11:00~
     2021年10月10日(日)23:00~、2021年10月14日(木)11:00〜
     2022年7月3日(日)23:00〜、2022年7月6日(水)05:30〜
     2023年7月23日(日)23:00〜、2023年7月26日(水)05:30〜
BS4K(2023年12月1日から BSプレミアム4K へ名称変更)
再放送 :2019年11月7日(木)19:00~、2019年11月14日(木)09:00~
     2020年8月23日(日)06:45~、2020年8月24日(月)16:00~
     2020年8月28日(金)09:00~、2023年4月2日(日)07:30〜

U-NEXT でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。虎に翼らんまんなつぞら などの朝ドラや 光る君へ鎌倉殿の13人真田丸 などの大河ドラマ、探偵ロマンス正直不動産 などの名作ドラマ、ファミリーヒストリー「草刈正雄」を一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

美の壺 だし はこちらをどうぞ!

【美の壺】日本のうまみ だし File 483 で紹介された場所はどこ?/草刈正雄 木村多江
NHK 美の壺「日本のうまみ だし」File 483(2019年9月13日放送)。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。渋谷かつお食堂のかつお節料理、鹿児島県指宿市 山吉國澤百馬商店のかつお節、福井県 奥井海生堂の利尻昆布、京都 和ごころ泉のだし、調布市 蒔の日本料理、ドンブラボーの和洋ミックスだしを紹介。

美の壺 2024年度(2024年4月〜2025年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年度(2024年4月-2025年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 未知への扉 図鑑 File 482 内容

番組予告

▽今、空前の図鑑ブーム!
▽1800冊集めた“図鑑コレクター”のイチオシの図鑑とは?▽図鑑の原点の原画公開!
▽どこまでも細密に、どこまでも美しく。「ボタニカルアート」の制作に密着!
▽解剖学者・養老孟司さんが、少年時代夢中になったドイツの昆虫図鑑。
▽虫の命を未来に届ける、「サイエンティフィック イラストレーション」とは?!
▽図鑑ブームの火付け役となった出版社の、図鑑開発現場に迫る!

プロローグ

庭で虫を見つけた草刈さん。きっと大発見だと思う、と言っていますが…

美の壺 一、いざなう:図鑑は旅の案内人

ひとつめのツボは いざなう:図鑑は旅の案内人

斎木健一さん / 千葉県立中央博物館 主席研究員・図鑑コレクター【千葉県 千葉市】

はじめてのずかん しょくぶつ / 監修:瀧靖之・斎木健一

「図鑑の山に埋もれて暮らしたい」という野望を実現した人、と紹介されていたのは 千葉県立中央博物館(ちばけんちゅうおうはくぶつかん)主席研究員で 図鑑コレクター斎木健一(さいき けんいち)さん。
斎木さんは1962年生まれ、神奈川県出身。専門分野は古植物学・植物学・理科教育。「千葉県立中央博物館 分館海の博物館」分館長を務めています。
TBS「マツコの知らない世界」で図鑑を紹介するなどメディアでも活躍。

全部で1,800冊もあるという図鑑の自慢のコレクション。友達が来ると「古本屋じゃないの?」いうほど本に囲まれた空間です。図鑑に囲まれていると落ち着くのだとか。
斎木さんお気に入りの図鑑を教えてもらいました。

美しき小さな雑草の花図鑑

美しき小さな雑草の花図鑑
図鑑で花の名前を調べるという目的のために見るだけでなく、美しさそのものを楽しめる図鑑。しかも工夫が凝らされています。
雑草はその辺に生えているので普段はあまり気に留めません。でも実はものすごくきれい。
この図鑑では実際の大きさの他にもルーペを使って観察した拡大した大きさで描かれていて、今まで気づかなかった小さな花の美しさにも引き込まれます。
知らなかった美しい世界に導いてくれるすばらしい図鑑。

街角図鑑

街角図鑑
生き物だけでなく、日常的に身の回にあるものが何であるか分かる面白さを発見できる図鑑。
例えば電柱。電柱にくっついているいろいろなものが一つ一つ何なのかを解説。
あの花は何だろう?というのと同じようにあの電柱にくっついてるもの何なんだろう?という疑問に答えてくれます。

ガイドブックを持って旅行に行くと、そこにあるただの神社が戦国武将がお参りしたという物語も知ることで一気に違うものに見えてくる。
それと同じように、ただの電柱も図鑑で「あっあの部分がこんな役割をしているのか」知ったり、雑草を見た時に「あっこれもきっときれいだからルーペで見てみよう」と思ったり好奇心が高まる。
図鑑を持っているとガイドブックを持っているかのように世の中が違って見えてくる、それが図鑑の魅力だと斎木さんは語ってくれました。

名前千葉県立中央博物館(ちばけんちゅうおうはくぶつかん)
住所千葉県千葉市中央区青葉町955-2
電話043-265-3111
WEBhttp://www2.chiba-muse.or.jp/NATURAL/
営業時間火〜日:9:00~16:30
定休日月曜・年末年始
名前千葉県立中央博物館分館 海の博物館(ちばけんちゅうおうはくぶつかん ぶんかん うみのはくぶつかん)
住所千葉県勝浦市吉尾123
電話0470-76-1133
WEBhttp://www2.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU/
営業時間火〜日:9:00~16:30
定休日月曜・年末年始

斎木健一さん監修の図鑑。

斎木健一さんお気に入りの図鑑。

美しき小さな雑草の花図鑑
山と渓谷社
¥1,760(2025/01/15 01:37時点)
街角図鑑
実業之日本社
¥1,650(2025/01/15 01:37時点)

角谷裕通さん / 北隆館 編集者 / 牧野日本植物図鑑【東京都 目黒区】

新分類 牧野日本植物図鑑

日本の図鑑の歴史をひもとくならば、まずはこの一冊。
昭和15年(1940年)に 北隆館(ほくりゅうかん)から出版された「牧野日本植物図鑑」は日本の植物学の父 牧野富太郎(まきの とみたろう)78歳の時の大作。
初版の5,000部が瞬く間に売り切れすぐに増刷を重ねたといいます。
収められた植物は3,206種。3段組みの斬新なレイアウトで全ての植物に絵と解説が付いています。
牧野の植物研究の集大成です。

新学生版 牧野日本植物図鑑

出版している北隆館(ほくりゅうかん)編集者の 角谷裕通(かくたに ひろみち)さん。
牧野博士の日記から「日本植物図鑑」は昭和6年(1931年)の初めに最初の下打ち合わせが行われたことが分かります。そして約9年の年月をかけて図鑑を完成させました。

牧野富太郎植物画集

植物の絵の原画が残されていました。
牧野自身が描いた絵に牧野の指導を受けた画工の絵を加えてそろえた3,200の植物画。
調べたい植物がしっかりと見分けられるように牧野は植物の特徴を正しく分かりやすく描きました。
茎の断面や花の内部根など大切な情報も盛り込んでいます。
数多くの新種も発見。命名した植物の学名は1,500を超えます。

牧野博士はこんな言葉を残しています。
「雑草とか雑木とか一口にいって片付けてしまう草や木にも一つ一つに名前があり物語が秘められています」

牧野博士が考えていたのは、日本の植物相を解明して植物誌を作りたい。図をつけて植物の解説を全部の種類でやりたい、ということ。
「牧野日本植物図鑑」は新しい研究結果を加えながら今も刊行が続いています。
まだ見ぬ世界に人々をいざない続ける図鑑です。

名前北隆館(ほくりゅうかん)
住所東京都目黒区上目黒3-17-8
電話03-5720-1161
WEBhttp://hokuryukan-ns.co.jp/

リニューアルされながら今も刊行されている「牧野日本植物図鑑」。

新分類 牧野日本植物図鑑
北隆館
¥33,000(2025/01/15 01:37時点)
新学生版 牧野日本植物図鑑
北隆館
¥2,750(2025/01/15 01:37時点)

牧野一浡さん / 牧野富太郎のひ孫・牧野記念庭園 学芸員 / 牧野富太郎の植物研究【東京都 練馬区】

牧野富太郎 の仕事部屋が 牧野記念庭園(まきのきねんていえん)に残されています。
話をしてくださったのは牧野富太郎(まきの とみたろう)のひ孫で 牧野記念庭園 学芸員の 牧野一浡(まきの かずおき)さん。

連続テレビ小説「らんまん」

朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルになった牧野富太郎。
牧野富太郎は文久2年(1862年)土佐国佐川村(現:高知県高岡郡佐川町)の雑貨業と酒造業を営む裕福な家に生まれました。幼少のころから植物に興味を持ち、明治17年(1884年)に本格的に植物学を学ぼうと上京。小学校中退という学歴ながらも帝国大学理科大学(現・東京大学理学部)植物学教室に出入りすることを許され研究に没頭。
様々な困難がありながらも各地で採集しながら植物の研究を続け、明治26年(1893年)からは東京帝国大学理科大学助手、明治45年(1912年)から昭和14年(1939年)まで同講師を勤めます。
理学博士となったのは昭和2年(1927年)のことでした。

牧野富太郎自叙伝

退官後の昭和15年(1940年)に78歳で「牧野日本植物図鑑」を出版した後も牧野は自宅の離れで植物研究に没頭しました。
愛する植物と向き合う暮らしは94歳で世を去る間際まで続いたといいます。
大正15年(1926年)から亡くなるまで住んでいた練馬区東大泉の自邸と庭の跡地が昭和33年(1958年)年から 牧野記念庭園 として一般公開されています。

牧野富太郎 草木を愛した博士のドラマ

牧野富太郎の家に同居していた牧野一浡さんは昭和21年(1946年)生まれ。富太郎の研究してる場所には入ってはいけないと言われていたそうです。
富太郎の仕事部屋に来るのは「おじいちゃんごはんですよ」って呼びに来るぐらい。
その時に富太郎の肩越しに小さな花の絵を描いている姿を見ていたそうです。

富太郎が亡くなった後も練馬区東大泉に住み続けていたという ひ孫の牧野一浡さん。大学卒業後に会社勤めをしていましたが、定年退職する頃に富太郎が蒐集した1,500点以上もの植物画が見つかったことをきっかけに、一念発起して学芸員の資格をとりました。牧野記念庭園での学芸員のお仕事を楽しんでいるようです。

名前牧野記念庭園(まきのきねんていえん)
住所東京都練馬区東大泉6-34-4
電話03-6904-6403
WEBhttps://www.makinoteien.jp/
営業時間水〜月:9:00〜17:00
定休日火曜・年末年始

朝ドラ「らんまん」はU-NEXTやAmazonのNHKオンデマンドで視聴できます。U-NEXTは初回無料トライアルあり。

美の壺 二、みる:絵が伝える豊かな世界

ふたつめのツボは みる:絵が伝える豊かな世界

杉崎紀世彦さん+杉崎文子さん / 杉崎ボタニカルアート工房 ボタニカルアーティスト【山形県 山形市】

紹介されていたのは本物そっくりに描かれたツバキの絵。
植物の姿を正確に描きながら芸術性を併せ持ったこのような絵は植物学的な絵画 ボタニカルアート と呼ばれます。図鑑の絵などから発展してきたアートです。

描いたのは 杉崎ボタニカルアート工房(すぎさきボタニカルアートこうぼう)のボタニカルアーティスト 杉崎紀世彦(すぎさき きよひこ)さんとボタニカルアーティスト 杉崎文子(すぎさき ふみこ)さん夫妻。

杉崎紀世彦さんは山形寒河江市山形の園芸試験場で サクランボ をスケッチ。
実寸大に描くのがボタニカルアートの基本。枝の太さを測りながら描いています。

アトリエに戻り、園芸試験場から頂いてきたサクランボの実を観察しながら作画の続き。
サクランボには表と裏があり、裏には縫合線(ほうごうせん)と呼ばれる筋があります。
スケッチに入る前に断面を切ったりして正確に構造を理解した上で描き進めるといいます。
正確に、そして美しく描くことが大切なのだとか。

サクランボに色を入れます。表面に細かい模様があることも丁寧に表現。
一日かけてサクランボ1個が完成。絵が完成したのは3週間後のことでした。

名前杉崎ボタニカルアート工房(すぎさきボタニカルアートこうぼう)/ 杉崎ボタニカルアート美術館(すぎさきボタニカルアートびじゅつかん)
住所山形県山形市門伝山王1348
電話023-647-6870
WEBhttp://sugizaki-botanicalart.com/

養老孟司さん / 東京大学名誉教授・解剖学者【神奈川県 箱根】

ものがわかるということ / 養老孟司

東京大学名誉教授・解剖学者 養老孟司(ようろう たけし)さん。

ご自宅は 神奈川県・箱根 にあるちょっと風変わりな館。
子どもの頃から大の虫好きで80歳を超えた今も昆虫採集と研究に余念がない養老さん。自宅も昆虫の標本箱でいっぱいです。

REITTER FAUNA GERMANICA KÄFER

養老さんが虫の世界に目を開いたのは20世紀初頭にドイツで出版された昆虫図鑑「REITTER FAUNA GERMANICA KÄFER」との出会いでした。
この図鑑に出会ったのは小学生の頃。昆虫に詳しい人を紹介してもらい会いに出かけた時のことでした。
母の友達のおせっかいな方が紹介してくれて小学生の養老さんは鎌倉から高円寺まで電車でとことこ出掛けて行きました。
親切なおじいさんが一生懸命いろいろ説明して下さって見せてくれた図鑑。見たことない本でびっくりしたといいます。

形を読む 生物の形態をめぐって / 養老孟司

似たものが並んでいて、しかも全部違う。よく似たように見えるのによく見ると違うというのが分かってくるとすごく面白い。それがずっと広がっていく。世界が広いことを教えてくれる。
そして絵に引き付けられる。描いてる方がアートだと思ってなかっただけで、アートが持ってる魅力を感じているんだと思う、と養老さんは語ります。。
養老さんが世界の豊かさに触れた図鑑との幸福な出会いです。

養老孟司さんの著書。

ものがわかるということ / 養老孟司
祥伝社
¥1,760(2025/01/15 16:24時点)

美の壺 三、とどける:作り手は使命を持って

最後のツボは とどける:作り手は使命を持って

木村政司さん / サイエンティフィックイラストレーター

サイエンティフィックイラストレーター・日本大学芸術学部教授の 木村政司(きむら まさし)さんが描いているのは サイエンティフィックイラストレーション と呼ばれる細密画。
木村さんは1955年千葉県生まれ。日本大学芸術学部卒業後に米国ワシントン州立大学大学院修了。
米国ナショナル・ジオ・グラフィック社で年間契約イラストレーターを経験し、1985年に米国スミソニアン博物館で昆虫学のサイエンティフィックイラストレーションを習得しました。
帰国後はデザイン事務所 アーリーバード を設立。日本大学芸術学部 非常勤講師、助教授を経て2004年からは教授を務めています。

昆虫の細かい毛の一本まで描ききった図鑑絵。
サイエンティフィックイラストレーションは研究者と協働しながら専門的な知識をもとに描かれるもので、学的な正確さをどこまでも追求した絵です。
木村さんのもとには海外の博物館や研究者からも多くの作画依頼が届きます。

制作過程を見せていただきました。題材は3mmほどのゾウムシ。
スケッチの上に半透明のプラスチックフィルムのシートを載せて描きます。
使うのは色鉛筆。重ねれば重ねるほど深い色が出てくので10色ぐらい使います。
描く前に1か月ぐらいじっと裏表を観察。そこでキャッチした色を乗せていく感じなのだとか。

そしてカッターナイフで削ります。塗るよりも削る作業の方が多く、上の層を下の層と混ぜながら剥いでいく作業。

オニホソコバネカミキリ、ミノタウルスセンチコガネ、など色鉛筆とカッターナイフだけで描いた木村さんの絵はなぜか写真よりもリアル。
これアートですよね?と伺うと、
「アートにしてるつもりは全くない。とにかく正確に描こうということだけを目標にして描いています」との答え。
額に入れて展示するという世界ではなくて、最終的には博物館の収蔵庫にしまわれてしまうということがサイエンティフィックイラストレーターたちの名誉。
だから100年200年経ってその虫がいなくなってしまっても、正しい図を残しておくということが求められる世界。
命を奪った形として標本としてあるのでその虫が生きていた時のことをきちんと表現してあげる。
生き生きと描くのがイラストレーターも写真家も昆虫をとったり動物をとったりしてる人たちの使命じだと考えているそうです。

名前日本大学芸術学部(にほんだいがくげいじゅつがくぶ)
住所東京都練馬区旭丘2-42-1
WEBhttps://design.art.nihon-u.ac.jp/works/masashikimura
世界一うつくしい昆虫図鑑
宝島社
¥4,180(2025/01/15 01:37時点)
きらめく甲虫
幻冬舎
¥1,430(2025/01/15 01:37時点)

北川吉隆さん / 小学館 図鑑 NEO 編集長

小学館の図鑑 NEO 恐竜

今新しい図鑑が次々に登場しています。
図鑑ブームの火付け役となった学習図鑑「小学館 図鑑 NEO」シリーズ。2002年に発売されて以来、24巻で1,000万部に迫る勢い。
話をしてくださったのは小学館 図鑑 NEO 編集部 室長の 北川吉隆(きたがわ よしたか)さん と編集者の 大薮百合(おおやぶ ゆり)さん。

小学館の図鑑 NEO 昆虫

NEOシリーズの人気2トップは「昆虫」と「恐竜」。最近ではちょっと変わった題材の図鑑もあるそうです。

小学館の図鑑 NEO イモムシとケムシ

北川さんが「えっこれが売れるのか?」と思うもの、例えば「イモムシとケムシ」は1年たたずにもう重版が決定。予測不能です。
北川さんが一貫して感じているのは、ある程度面白いテーマを考えて、それを一生懸命作ると結構面白くなる、ということ。作っていて楽しいものが楽しい図鑑になる、それは間違いないと語ります。

小学館の図鑑 NEO まどあけずかん きょうりゅう

東京都内の製本所に幼児向けの恐竜図鑑の担当のスタッフがやって来ました。
第1回目の見本チェック。企画が立ち上がって3年、やっとここまでこぎ着けたそうです。
作るのは窓を開けると下から別の絵が出てくるという「仕掛け図鑑」。
ネタ集めに始まりレイアウトの考案専門家による内容チェックも繰り返してきました。

恐竜は歯の形がすごく重要。歯の化石が見つかるとその恐竜が何を食べてたかという生きていた時の生活が分かる。
それを小さい子たちに伝えるために作ったのが、お口をあ~んと開けてお肉をぱくっと食べさせる仕掛け。肉食の恐竜はすごくとがった歯がたくさん並んでいて、お肉をがぶり。遊びながら学べます。

小学館の図鑑 NEO 植物

小さいお子さんがいらっしゃるという大薮さん。
図鑑をきっかけにお子さんのどんどん興味が広がっていくのを実感しています。
図鑑を見ることで実際の虫を見たい、花を見たい、恐竜を見たい、と次の新しい世界に飛び出して行く。そういった夢だったり将来を決めるきっかけ作りをしてるんだなという気持ちで図鑑を作っているそうです。
その責任はすごく重大。わかりやすく、面白く、正確にというところに気をつけて作っていると語っていました。

名前小学館(しょうがくかん)
住所東京都千代田区一ツ橋2-3-1
電話03-3230-5211
WEBhttps://www.shogakukan.co.jp/

小学館の図鑑NEOシリーズ。

小学館の図鑑 NEO 恐竜 DVD付
小学館
¥2,200(2025/01/15 01:37時点)
小学館の図鑑 NEO 昆虫 DVD付
小学館
¥2,200(2025/01/15 16:24時点)

エピローグ

昆虫図鑑で調べたらどこにでもいるという「ゾウムシ」でした。
でも調べてみると面白くて、庭がいつもと違った世界に見えてきました。

U-NEXT でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。虎に翼らんまんなつぞら などの朝ドラや 光る君へ鎌倉殿の13人真田丸 などの大河ドラマ、探偵ロマンス正直不動産 などの名作ドラマ、ファミリーヒストリー「草刈正雄」を一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

音楽 BGM

ジャズの名曲が流れる美の壺。番組BGMファンもいらっしゃるのではないでしょうか。
オープニング曲と番組内挿入曲をまとめましたので参考にどうぞ。リンク先で試聴できます。

オープニングテーマ

オープニングテーマArt Blakey And The Messengers(アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ)の名曲「Moanin’」。ジャズドラマー アート・ブレイキーが1958年に発表した同名のアルバムに収録されています。作曲はピアニストの Bobby Timmons(ボビー・ティモンズ)。

番組内 楽曲

美の壺 2025年(2025年1月〜2025年12月)放送スケジュール 初回放送・再放送 全まとめ はこちらをどうぞ!

【美の壺】2025年 放送スケジュールまとめ 初回放送・再放送/草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2025年(2025年1月-2025年12月)放送スケジュール(初回放送・再放送)日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2024年(2024年1月〜2024年12月)放送スケジュール 初回放送・再放送 全まとめ はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年 放送スケジュールまとめ 初回放送・再放送/草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年(2024年1月-2024年12月)放送スケジュール(初回放送・再放送)日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2024年度(2024年4月〜2025年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2024年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2024年度(2024年4月-2025年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2023年度(2023年4月〜2024年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2023年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2023年度(2023年4月-2024年4月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2022年度(2022年4月〜2023年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2022年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2022年度(2022年4月-2023年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2021年度(2021年4月〜2022年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2021年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2021年度(2021年4月-2022年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2020年度(2020年4月〜2021年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2020年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2020年度(2020年4月-2021年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2019年度(2019年4月〜2020年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2019年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2019年度(2019年4月-2020年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2018年度(2018年4月〜2019年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2018年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2018年度(2018年4月-2019年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2017年度(2017年4月〜2018年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2017年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK 美の壺 2017年の番組のバックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。

美の壺 2016年度(2016年4月〜2017年3月)バックナンバー はこちらをどうぞ!

【美の壺】2016年度バックナンバー 放送日時と出演者まとめ /草刈正雄 木村多江
NHK「美の壺」2016年度(2016年4月-2017年3月)の番組バックナンバーと放送日時まとめ。出演は草刈正雄さん、語りは木村多江さん。ゲスト出演者、紹介されたお店などをリストにしています。随時更新中。
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました