NHK BSプレミアム「パン旅。(ぱんたび)」は1日3食パンでも大丈夫というパン好き女優の 木南晴夏(きなみはるか)さんが美味しいパンを探しに日本各地をゆるりと巡る紀行番組。紹介されたパン屋さんの場所はどこ?どんなパンが買える?と毎回興味と食欲をそそります。
パン旅。小田原 パンが育む城下町の絆 の出演は女優の 木南晴夏(きなみはるか)さん、ゲストは女優の 高島礼子(たかしまれいこ)さん、ナレーションは声優の 西脇保(にしわきたもつ)さん。
そんな気になる「パン旅。」のお店を詳しく調べてみました。価格は番組初回放送時(2021年9月)のものです。
NHK BSプレミアム(BSP)
初回放送:2021年9月22日(水)23:15~23:45
再放送 :2022年8月19日(金)10:45〜
NHK BS4K
初回放送:2021年9月22日(水)23:15~23:45
U-NEXT で NHKオンデマンド を視聴可能。「パン旅。」の2022年最新シーズンも放送翌日から17日間の期間限定で視聴できます。虎に翼・らんまん などの朝ドラや 光る君へ・鎌倉殿の13人・青天を衝け などの大河ドラマの新旧名作を一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR
パン旅。房総編 はこちらをどうぞ!
パン旅。の放送日時まとめはこちらをどうぞ!
パン旅。| 小田原 パンが育む城下町の絆 内容
パン大好き!木南晴夏とスイーツマニアの高島礼子。食いしん坊二人がめぐるのは神奈川県の城下町・小田原。
老舗のパン屋さんで見つけたのは、薄~い生地からアンコが透けて見える和菓子のようなあんパン。小さなパンに込めた職人の思いは?
さらに二人は青い海とみかん畑が印象的な小田原西部の片浦地区へ。
風情ある古民家の縁側で、職人自ら育てた小麦で作る香り豊かなパンにうっとり。この土地にほれ込んだパン職人の奮闘に迫る。
パン旅。| 小田原のパン屋さん
木南晴夏 さんの旅の相棒となるゲストは神奈川県出身でスイーツマニアの 高島礼子 さん。
城下町・宿場町の風情が残る 小田原(おだわら)のパン屋さんをめぐります。
木南晴夏さんのパンの本。
柳屋ベーカリー(やなぎやベーカリー)/ 柳田一朗さん
1軒目は 小田原城 の近くにあるパン屋さん 柳屋ベーカリー(やなぎやベーカリー)。
創業は大正10年(1921年)、今年で100年の老舗。ショーケースの中には昔ながらの素朴なパンが並びます。
イチオシは うす皮の あんぱん。
定番の つぶしあん、白あんに桜の塩漬けが入った 白あんと桜(商品名:桜白)、金時豆(商品名:大正金時)などなど。あんぱんだけでも12種類もあり、1日1,200個売れるのだとか。
木南さんは 栗白 と ずんだ をチョイス。
高島さんは つぶし をチョイス。
テイクアウトして 小田原城址公園 でいただきます。
木南さんは 栗白。薄皮の中にはたっぷりの白あんと大きな栗の甘露煮。
高島さんは つぶし。濃厚なあんこがねっとり。薄くても存在感のあるパン生地。
つぶしあん ¥216
白あんと桜(商品名:桜白)¥216
金時豆(商品名:大正金時)¥216
栗白 ¥216
薄皮あんパン
作っているのは3代目店主の 柳田一朗(やなぎだ いちろう)さん。
あんパンの薄いパン生地は焼いた状態でわずか3mm。生地は20g、あんは4倍の80gの比率。ぎゅうぎゅう詰めるのではなく、均一にほわっと優しく包む職人の技。焼き上がると水分が飛んで薄くなります。
柳田さんがこのパンを考えたのは約30年前。90年代以降、小田原では人口が減少して街の活気が失われていました。当時は学校給食と高校の購買の販売が主な業務でしたが、子供が減り給食パンの業務をやめることに。
営業の方向転換を考える際に目を向けたのは箱根方面へ行く観光客が小田原を通過すること。昔から箱根の中継地点となっていた小田原で名物をつくれないかと思い至ります。
ヒントになったのは柳田さんが子供の頃の思い出。母・隆子さんは箱根の旅館の娘で、柳田さんが小さい頃から中の餡子がうっすら見えるおまんじゅうを食べさせてくれました。
小ぶりでお茶請けに出しても恥ずかしくない、和菓子感覚のあんパンのアイデアがひらめきます。
欲しいのは外に染み出さない水分の少ない特別なあんこ。
近くの老舗あんこ屋さん、昭和12年(1937年)創業の 鈴木製餡所(すずきせいあんしょ)3代目の 鈴木説雄 さんに力を借り、1年かけてあんこを開発しました。
余談ですが鈴木製餡所さんは有名店・守谷製パン店 の 守谷のあんぱん のあんこも作っているそうです。鈴木製餡所さんは卸売りですが、500g〜小売りもしてくれます。
柳屋ベーカリーのあんパンは人気商品のため売り切れてしまうことも多いのだとか。電話予約も受け付けているそうですよ。
名前 | 柳屋ベーカリー(やなぎやベーカリー) |
住所 | 神奈川県小田原市南町1-3-7 |
電話 | 0465-22-2342 |
WEB | |
営業時間 | 月〜土:10:00~15:00 |
定休日 | 日曜・第1水曜・年末年始・ゴールデンウイーク |
名前 | 鈴木製餡所(すずきせいあんしょ) |
住所 | 神奈川県小田原市本町3-5-9 |
電話 | 0465-22-3520 |
WEB | https://www.odawarakamabokodori.com/suzukiseianjo |
営業時間 | 時期によって変わるので要電話確認 |
定休日 | 木曜・日曜 |
麦焼処 麦踏(むぎやきどころ むぎふみ)/ 宮下純一さん
2軒目は 根府川(ねぶかわ)駅 から徒歩20分ほど、江の浦 の古民家の中に2018年オープンした 麦焼処 麦踏(むぎやきどころ むぎふみ)。
小田原の食材を使ったパンが20種類ほど並んでいます。
この場所は秀吉が千利休に命じて作らせた「天正庵」という茶室の跡地。代々大野家によって受け継がれ、パン屋さんになっている古民家は70年ほど前に建てられました。
ちくわとカマンベールチーズが入った ちくわのパン。
フランスのチョコと地元産の日向夏マーマレードをサンドした チョコとマーマレードのパン。
地元産のレモンとクリームチーズがたっぷり入った レモンとクリームチーズのパン。
木南さんが気になったのは 1日に100個売れるという バターロール。ちょっとハード系の見た目です。
縁側に座っていただきます。
チョコとマーマレードのパン はライ麦の入ったパン生地の苦味と板チョコの甘味とマーマレードの酸味が混ざり合います。
バターロール は一見ハード系の見た目なのにさわるとふわふわ。シンプルなのに小麦の甘さと香ばしさが味わい深いパンです。
ちくわのパン ¥280
チョコとマーマレードのパン ¥270
レモンとクリームチーズのパン ¥250
バターロール ¥220
小麦の自家栽培
作っているのはパン職人の 宮下純一(みやした じゅんいち)さん。小麦にこだわり使用する小麦は自家栽培を。
きっかけは箱根のパン屋 箱根麦神で修業中に神奈川県内の小麦畑を見学したこと。身近なところで小麦が作れると知り、独立をきっかけに自分でも小麦を作ってみることに。
小麦の育て方や挽き方で香りが全く違うため、自分で育てて理想の小麦にしようと試みました。
今年の取れ高は1tほど。パン屋さんは通常年間20t使うため、自家製小麦を他の国産小麦にブレンドしています。バターロールには自家製小麦3割と多めに使い香り高く仕上げています。
宮下さんと片浦の出会いは偶然。ドライブで通りがかり景色の美しさに惹かれました。
空いていた古民家を見つけて借り、パン屋をオープン。
最初は遠方から来るパン好きのお客さんがメインでしたが、近所の直売所が閉まって困っている農家の方に古民家の廊下で販売することを提案。また、近所の農作物をパンに使用したりとだんだん関係も深まり、今では地域で愛されるパン屋さんになりました。
名前 | 麦焼処 麦踏(むぎやきどころ むぎふみ) |
住所 | 神奈川県小田原市江の浦307 |
電話 | 0465-43-7922 |
WEB | https://kataura-mugifumi.com/ |
営業時間 | 木〜月:10:00〜19:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
パン旅。の放送日時まとめはこちらをどうぞ!
パン旅。2022年度 放送スケジュール 初回放送・再放送 全まとめ はこちらをどうぞ!
U-NEXT で NHKオンデマンド を視聴可能。「パン旅。」の2022年最新シーズンも放送翌日から17日間の期間限定で視聴できます。虎に翼・らんまん などの朝ドラや 光る君へ・鎌倉殿の13人・青天を衝け などの大河ドラマの新旧名作を一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR